全国からお越しいただいています

北は北海道から
南は奄美大島まで

北海道、東京、千葉、埼玉、静岡、愛知、山形、神奈川、長野、兵庫、鹿児島などさまざまなエリアから、飛行機や新幹線、前泊のご利用でご参加くださっています。

メディアでもご紹介されています

当講座の家計簿・家計管理法は様々なメディアでご紹介されています

マネコミ(東京海上日動あんしん生命)FP直伝。ノートを使った家計簿の書き方。挫折せずに効果を出すには?
おうち不動産(Yahoo!不動産)分ける項目はたったの3つ、書くのは月に1回だけ!プロが教える家計簿のコツ
re:sumica(光文社WEBマガジン)月2万円の赤字が30年後には1440蔓延の差!ちまちま節約より住居費をカット!がFPの結論
re:sumica(光文社WEBマガジン)10年後には大きな差がつく?いい節約と悪い節約
2019年7月度毎週日曜日22:00~23:00放送FMたちかわ Green Cafe家計簿・家計管理のお話し
2017年6月発売FPMAG VOL.17FP向けの実務家による情報発信
生活設計と家計管理の重要性をご紹介
2017年2月号ファイナンシャルアドバイザー編集部のおススメの今月の本で、当協会代表理事おおきの書籍「超・家計簿術」が紹介されました
2016年12月号ファイナンシャルアドバイザー家計管理の面から考える住宅の購入に関する記事が掲載されました
2016年10月26日発売超・家計簿術(彩図社)当協会代表理事おおきの書籍
わかりやすいと好評です
2015年1月15日号週刊朝日家計簿のスタート。正月明けが一番
2014年3月10日号AERA貯まる人の3つの習慣
2014年12月31日朝日新聞やりくり一年の計
2014年11月14日朝日新聞ムダ減の工夫効果実感
2014年11月13日朝日新聞やりくり記録挑んだ一年
2014年9月19日朝日新聞たまった記録管理に活用
2014年5月15日朝日新聞生活費の不安をなくすには
2014年5月14日朝日新聞子育て世帯見直すコツは?
2014年3月20日朝日新聞買い物ポイントどう活用?
2014年2月12日朝日新聞光熱費を節約しよう
2014年1月1日朝日新聞1年の家計は元旦にあり
2013年12月月6日朝日新聞ボーナスに頼りすぎずに
2013年11月15日朝日新聞家計簿で生活守るぞ
2013年10月3日朝日新聞負担増に家計簿で対抗
2013年10月2日朝日新聞消費税8%家計簿を味方に
2012年12月4日東京新聞家計簿コツコツ続け積コツ

その他代表理事おおき掲載のマネー記事はこちら

2015年~2019年よい保険・悪い保険(宝島社)
2019年3月14日号女性セブン永久保存版お金・保険のプロ13人
私の入っている商品実名公開
2017年6月1日発売号女性セブン貯金ゼロでも子供を大学に入れる方法
2016年9月30日朝日新聞認知症保険売れ行き好調
2014年2月1日毎日新聞賃上げ物価に追いつくか
2014年1月20日号広報えどがわ元気な街を支える若手産業人として紹介されました
2013年7月27日毎日新聞物価上昇と家計
FP3級一問一答(秀和システム)武井信雄著:執筆協力
保険ソクラテス・学資保険の賢い選び方
・引き受け基準緩和型医療保険は最後の砦
・プロFP15人に聞く女性保険人気ランキング
楽天保険ニュース
ネット家計簿ココマネ(NTT関西)
Yahoo!ニュース・カモだけどねぎまでしょっちゃダメ
・生活が苦しいから脱出する自分軸の考え方
・いくら節約できる?わが家の電気代。やみくもな節約は危険
日経ウーマンオンライン・カード美人になるたった3つの法則
・お家賃並みのお支払いでマイホームの本当の罠
・未来のあなたの収入は差し押さえられている?
・なぜかお金が貯まらない人に共通する3つの罠
mama’s money

MENU